服部内科、講演会のお知らせですJACT(日本代替・相補・伝統医療連合会議)兵庫県学術集会、全人的治療に関する神戸シンポジウムで12月8日、13:00より、当院院長服部かおるが「今、なぜ統合医療が必要なのか」を講演いたしました。

テーマ:「今、なぜ統合医療が必要なのか」     講師:当院院長 服部 かおる


2007年12月8日
(土)
神戸ふう月堂ホール
神戸市中央区元町通3丁目3-10
13:00〜17:30

神戸ふう月堂ホール:078-321-2391

今、何故統合医療が必要なのか:第8回日本代替・相補・伝統医療会議、講演パンフレット 
写真をクリックしていただきますと拡大ページが開きます
講演予定内容
JACT(日本代替・相補・伝統医療連合会議)兵庫県学術集会、全人的治療に関する神戸シンポジウムで12月8日、13:00より、当院院長服部かおるが「今、なぜ統合医療が必要なのか」を講演いたしました。
 
講演関連事項

当ホームページ「統合医療とは」のページをご覧下さい。
当院院長と統合医療とのかかわりは「統合医療との出会い」をご覧下さい。
全人的治療については「全人的治療」をご覧下さい。
当院院長「服部かおる」については「院長紹介」のページをご覧下さい。